2025.8.12 Tue.
今日のひとこと(2025年8月12日)
お盆休みの空気が、街全体をゆっくりと包み込んでいる。 夕暮れ時の馬車道は、観光客らしき人たちで賑わっていた。カメラを構える姿、有名なカツレツのお店に並ぶ家族、海風に髪を遊ばせるカップル。そんな光景を眺
more
2025.8.11 Mon.
今日のひとこと(2025年8月11日)
三連休の最終日。 昨日までの雨は止んだものの、今日も空はぐずつき、湿度が肌にまとわりつく。みなとみらいの街は、お盆休みの静けさに包まれている。オフィスビルの灯りはまばらで、外を歩く人々は半分以上が観光
more2025.8.10 Sun.
今日のひとこと(2025年8月10日)
夏の三連休二日目は、あいにくの雨で始まった。 朝から降り続く雨粒は、アスファルトを濡らし、みなとみらいの街並みに少しだけ静けさを運んでくる。夏の陽射しが恋しくなるほどの灰色の空。だが、こんな日にも変わ
more
2025.8.9 Sat.
今日のひとこと(2025年8月9日)
三連休初日の土曜日。 街全体が休暇の空気をまとい、みなとみらいの海風もどこかのんびりと流れているように感じられた。 外の陽射しはまだ夏の勢いを失ってはいないが、その下で行き交う人々の足取りは少し軽やか
more2025.8.8 Fri.
今日のひとこと(2025年8月8日)
昼間の太陽は、まるで真上から押しつぶすような力で街を照らしていた。 歩道のアスファルトが陽炎のように揺らめき、立ち止まるだけで背中に汗が滲む。 そんな日でも、扉を開ければ当店はいつものようにひんやりと
more2025.8.7 Thu.
今日のひとこと(2025年8月7日)
今日は日が暮れても、なお蒸し暑さが残っていた。 まるで太陽が地面に残した熱が、夜になってもまだ街を包み込んでいるような、そんな夜だった。
more2025.8.5 Tue.
今日のひとこと(2025年8月5日)
5周年のお祝いに、いつもの常連さんがモエ・シャンドンのロゼを開けてくれました。変わらず来てくれる存在があるというのは、本当にありがたいことです。
more
2025.8.4 Mon.
今日のひとこと(2025年8月4日)
今夜は、横浜の夏の風物詩「スマートフェスティバル2025」の開催日。たった25分間で25,000発もの花火が打ち上げられるという、圧巻のスケール。
more
2025.8.3 Sun.
今日のひとこと(2025年8月3日)
5周年を迎えた今日、bar 83rd は日曜日ながら営業いたしました。開業して以来、毎年この日になると、バカラのロックグラスを贈ってくださるお客様がいます。
more
2025.8.2 Sat.
今日のひとこと(2025年8月2日)
今日は営業時間が変わってから初めての土曜日。つまり、17時オープンになって初日でした。開業当時は16時から開けていたので、明るい時間からゆっくりお酒を楽しめる「早飲み」ができるのは、本当に久しぶりのこ
more
2025.8.1 Fri.
今日のひとこと(2025年8月1日)
台風9号が横浜に接近するという予報が出ていた金曜日。大雨を覚悟していたけれど、実際にはそれほど降らなかった。ただ、天気予報に「台風」の文字が出るだけで、街全体が静かになってしまうのが横浜の特徴かもしれ
more2025.7.30 Wed.
今日のひとこと(2025年7月30日)
気がつけば、公式LINEが「営業時間外」のままだった。 ホームページの混雑メーターも、静かに「CLOSE」を灯している。 どちらも、自分で作ったものなのに。設定を忘れていたなんて、ちょっと情けない
more2025.7.29 Tue.
今日のひとこと(2025年7月29日)
今日も氷と向き合う時間が、思った以上に長く続きました。 グラスに氷を落とす音だけが、静かな空間に響いていて、まるで店の中に時間だけが取り残されているようでした。
more2025.7.27 Sun.
今日のひとこと(2025年7月27日)
日曜日。 bar 83rd は、静かにその扉を閉じて、お休みをいただいていました。けれど今日は、ほんの少しだけ、特別な用事があって夕方から店に足を運ぶことに。
more2025.7.26 Sat.
今日のひとこと(2025年7月26日)
7月26日の夜、bar 83rdは、深夜1時に静かに扉を閉じました。 今日もとても暑い一日でした。 それでも夜になって、関内のあたりには海風が通り抜けて、ほんの少しだけ、涼しさを感じられるような気
more