2025.7.29 Tue.
今日のひとこと(2025年7月29日)
今日も氷と向き合う時間が、思った以上に長く続きました。 グラスに氷を落とす音だけが、静かな空間に響いていて、まるで店の中に時間だけが取り残されているようでした。
more2025.7.27 Sun.
今日のひとこと(2025年7月27日)
日曜日。 bar 83rd は、静かにその扉を閉じて、お休みをいただいていました。けれど今日は、ほんの少しだけ、特別な用事があって夕方から店に足を運ぶことに。
more2025.7.26 Sat.
今日のひとこと(2025年7月26日)
7月26日の夜、bar 83rdは、深夜1時に静かに扉を閉じました。 今日もとても暑い一日でした。 それでも夜になって、関内のあたりには海風が通り抜けて、ほんの少しだけ、涼しさを感じられるような気
more2025.7.26 Sat.
営業時間変更のご案内と、店主の少しだけ個人的な気持ち
2020年の初頭。 bar 83rd を開いた当初、私は毎日16時にはお店を開けていました。 明るい時間にテラスで飲むビールは格別。
more2025.7.24 Thu.
🎶 MGAライブの余韻は、bar 83rdで“テネシーアップル”とともに。 🍏🥃
7月26日・27日、横浜・山下ふ頭で開催されるMrs. GREEN APPLE 10周年ライブの帰り道に、ちょっと寄り道しませんか? 会場から徒歩約20分、関内駅からは徒歩5分の【bar 83rd】で
more
2025.7.20 Sun.
潮目が変わったと感じた瞬間…
何か自分に芯を持ってやって来たつもりでも、潮目は勝手に急に変わることもあるんです。何でだろうなぁ…、あ、そうか今日は海の日だったから?
more2025.6.25 Wed.
横浜で隠れ家のような大人の時間を。「83rd」で贅沢なひとときを
横浜・関内エリアにひっそりと佇む会員制バー「83rd(エイティーサード)」は、大人のための上質な時間をお届けする隠れ家のような空間です。
more
2025.6.20 Fri.
ひろめ市場から、知らない夜へ
桂浜のしっとりした空気から一転、 ひろめ市場に足を踏み入れた瞬間、旅は動き始めた。 なんだ、ここに来れば全部そろってるじゃないか。 食べて、飲んで、笑って、いつの間にか地元の空気に溶け込んでいた。 気
more
2025.6.20 Fri.
神戸の夜は、変わらない
巨人がオリックスに惜敗したその夜、私は京セラドームの余韻を引きずったまま、電車に揺られて神戸に向かった。何度も通った道、馴染んだ駅、そして、いつもの宿。 「おかえりなさい」 駅の改札で待っている彼女が
more
2025.6.19 Thu.
飛び立てなかった朝と、飛び跳ねた夜と。
朝、目を覚ました瞬間、全てを悟った。 飛行機の搭乗時間はとうに過ぎていた。昨夜の飲みすぎを呪いながら、冷えた水で顔を洗い、慌てて新幹線を手配する。ギリギリ間に合った。そんな、どうしようもなく抜けた始ま
more
2025.5.31 Sat.
祖父に会いに、福井へ。
30年ぶりの福井行き。 目的はたったひとつ——祖父の墓参りだった。 なんの確証もないままの出発だった。 手がかりは、叔父から聞いたひとつのお寺の名前だけ。 それでも、不思議と迷う気はしなかった。行けば
more
2025.5.26 Mon.
マスターのひとめ惚れ。旅先で出会ったウォッカのこと
先日、海外に行った際、とあるバーで偶然出会ったロシア産のウォッカ「MAMONT」。 ボトルの美しさに惹かれて手に取ったのですが、ひと口飲んでみて、その味わいの滑らかさに驚きました。アルコール度数は40
more2025.5.25 Sun.
【女性一人でも安心】横浜・関内の隠れ家バー「83rd」で、ゆったりとした自分時間を。
横浜・関内エリアで「落ち着いてお酒を楽しめるバーを探している」「おしゃれだけど気取らない雰囲気のバーがいい」——そんな女性にこそおすすめしたいのが、当店「83rd(エイティーサード)」です。
more
2025.4.20 Sun.
キャッシュレス先進国「上海」
南京路を歩きながら、屋台の匂いに誘われる。香ばしい焼き串の煙が鼻をくすぐる。小さな紙皿に乗せられた餃子を一皿頼むと、店主の女性がにこやかに差し出してきた。私はアリペイのQRコードをスマホで読み取り、画
more2025.1.17 Fri.
もう2025年なんですね…
惰性で過ごしているわけじゃないんですけどね。 時折、神妙な気分になってしまうんですよ。 特に暇な時間帯。金曜日なのに誰からも連絡がないとき…
more